クリスマスギフト!!!
もーすぐ、クリスマス☆
クリスマスプレゼントは準備されてますか(^^♪???
お世話になってる方々、大切なあの人、仲良しの友達・・・
相手の事を思って、プレゼント探すのって楽しいですよね!!
それでは!!プレゼントにおすすめギフト紹介します~
ジューシーな甘い香りが人気のデリセレクションウィンターギフト!! ¥1050
見ているだけで元気になるるような色鮮やかなパッケージたっぷりボリュームが魅力的なウィンターバスギフトセット!
ゆきだるまのパッケージもかわいいですね(^_-)-☆
ストロベリー、グレープフルーツ、グリーンアップル
セット内容
・バスボム(1個)・ゲストソープ(1個)・バスソルト ボトル(1個)・バスコンフェッティ(1個)・バススポンジ(1個)・マッサージローラー(1個) |
色鮮やかなパッケージと魅惑的な香りの大人気!!
リチュエルソープ¥1050
リチュエルの商品は、より良い商品を追求していく過程で、地球にも配慮した商品作りを推し進める為、配合成分・品質にもこだわって開発されており、動物実験を行っていません。
オールオーストラリアンハンドメイドのリチュエルからスウィートなご甘かったり、さわやかだったり極上のスウィーツに出会えたようなサプライズな香りをプレゼントに!!
ココアバターとビタミンEでクリーミーに洗い上げます。
これは、おすすめです~
クリスマス商品続々入荷中!!大切な方へのクリスマスギフト、DELIGHTできっと見つかります!!
ご来店お待ちしております(^ム^)
クリスマスおすすめキッチンGOODS!!
話題の電子レンジ圧力鍋!
話題のポイント
1、 電子レンジで使える!
2、 圧力鍋で調理時間を短縮!
3、 時間短縮なので節電でeco!
4、 おしゃれでかわいいデザイン!
ワンランクアップのお料理してみませんか?
電子レンジ圧力鍋¥5250
お料理が楽しくなっちゃいます!!
焼きたてのパンの美味しさを味わってみたい!
パンはもちろんお餅やヨーグルト、ケーキまでできちゃいます!!
全自動ホームベーカリーパン三昧¥7980
自宅でバーテンダー気分をあじわいませんか??
35種類のレシピ付なので初心者さんやギフトにもオススメです!
ホームパーティに美味しいカクテルでおもてなししてみては?
クリスマスパーティーの準備に活躍すること間違いなし!!
皆様のご来店お待ちしております。
ザ☆オーガニック!!
近年、オーガニックという言葉をよく耳にします。
オーガニックとは、有機栽培の意味で、化学合成農薬や化学肥料に頼らず
有機肥料などにより土壌の持つ力を活かして栽培する農法のこと。
そんな有機栽培で育て作られた安全食品や衣類などを生活に取り入れる、オーガニック・ライフ。
子供たちへの農薬によるリスクやアレルギーのことを考え、また、成長するうえで必要な栄養素を考えると
オーガニック・ライフへと移行する母親が増えていっていることは、今や珍しいことではないでしょう。
今日はそんなオーガニック・ライフの一歩を踏み出す
きっかけになるかもしれないアイテムをご紹介したいと思います。
アップルパーク / Apple Park (アメリカ)
2009年、アメリカのサンフランシスコに設立された、ベビー向きトイブランドです。
環境に優しくラグジュアリーなファブリックトーイ(布のおもちゃ)&ベビーグッズを赤ちゃんや
子供たちに届けることをビジョンとしています。
Apple Park(アップルパーク)のおもちゃは、オーガニック製品の国際基準GOTS、OE100認証を取得しています。
認定農場で栽培されたオーガニックコットン、とうもろこし繊維を使用し
ぬいぐるみの目は無毒のリサイクルプラスチック材を使用し、接着剤を使用せずに、超音波溶着で取り付けています。
染料は、アゾダイフリー(アゾ化合物:発ガン物質を含まない)のものを使用し
製品のパッケージには再生紙、大豆インクを使用し、環境に配慮したものづくりを理念としています。
その中から、厳選した商品をジンボリーのお客様へご提案します。
★アップルパーク ラトル&ティーサー 税込2835円
☆うさぎやくまをモチーフにした、ぬいぐるみのような可愛らしい歯固め。
★振ると優しい音がするので、とてもたのしめます。
☆アゴの発達や歯の基礎づくりを助けてくれます。
★アップルパーク ミニブランケット 税込3990円
☆噛んだり、握ったり、仲良しミニブランケットです。
★ベビーギフトボックスセット 税込6090円
☆出産祝いにぴったりのギフトセット。木箱のような箱に入ったかわいい仲間たち。
★あひる・うさぎ・くま・さる・ひつじの5種類。
☆セット内容はフィンガーパペット、ラトル&ティーサー、オーガニックコットンクロス、絵本。
我が子にそして、贈り物として大切なあの人に。
そうやってオーガニック・ライフの輪を広げるのも良いのではないでしょうか?