龍馬伝、関連本あります!

LINEで送る

いよいよ始まりましたねー。
福山雅治主演、NHK大河ドラマ「龍馬伝」。

サンミュージック各店で展開中の、関連書籍なども、
龍馬関連で動きが出始めました。
ドラマの盛り上がりと共に、こちらの本なんかも注目しておくと、
より「龍馬の世界」が楽しめるのではないかと思います。

特にオススメなのが、NHK出版から出ているオフィシャルガイド。

キャスト陣のインタビューなんかも充実していて、読み応えアリなので、
ドラマに興味のある人は、是非読んでみて下さい!

京都大学出身の作家さん

LINEで送る

この数年京都大学出身の作家さんが元気です。
理系男子とのちょっと不可思議な恋のお話・瀧羽麻子『左京区七夕通東入ル』

主人公の「先輩」が追いかける「黒髪の乙女」がひたすらかわいい・森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』

謎のサークルを舞台にした娯楽作。映画化もされた・万城目学『鴨川ホルモー』

などが人気です。
おもな特徴として舞台が京都の大学(ほぼ京都大学)の作品が多いことです。
読んでいて自分の学生時代を懐かしく思い出しました。しみじみ。
注1・もちろん私は京都大学の出身ではありません。
でも滋賀県民ですから京都へは何度か行ったことがあります。
小説に出てくる地名や建物は親しみのあるものが多く、鴨川べり・下鴨神社の古本市・吉田神社など
小説の風景が目に浮かぶようでした。
とくに鮮明に目に浮かんだ場面は・・・
『鴨川ホルモー』の重要なエピソード「吉田代替わりの儀」です。
映画の舞台あいさつでも話題になっていたようですが、吉田神社で主人公たちが往年のCMソング『レナウン娘』を
全裸で歌って踊る場面。もちろん映画では忠実に再現されています。
なぜ「とくに鮮明に目に浮かんだ」のかといいますと・・・
今から10年ほど前、これにきわめてよく似た風景を実際に見たことがあるからです。
場所は吉田神社ではなく京都大学の構内でしたが、
?複数の男子学生が
?星空の下で
?『レナウン娘』を歌って踊りつつ
?徐々に脱いでいく
という点まで一致してます。
やっぱりあれは伝統芸だったんだなあ・・・と
読んでいて自分の学生時代を懐かしく思い出したのでした。しみじみ。
注2・踊っていたのは京都大学の学生ではありません。
注3・私は踊っていません。