「かいけつゾ?リイベント・LaQイベント開催!!」
ハイパーブックス各店にて、あの人気ヒーローがやってくるゾ~~!!
ヒントはダジャレが好きで、イノシシの部下を2匹連れているゾ!!
わかったかな??
当日は一緒に写真撮影もできるし、「キーホルダー」「ポストカード」のプレゼントもあるのでぜひ来てくださいね~~
そして、日本で生まれた知育玩具、右脳と左脳を上手に刺激するブロック、LaQ(ラキュー)のイベントも開催されます。
当日は、実際にブロックを使って遊べたり、限定のご購入特典もございますのでぜひご来店下さい。
開催場所・時間はお店によって異なりますのでご注意下さい。
* 「ゾ口リイベント」の実施時間は11時・14時・16時の3回です。
* 「LaQイベント」の実施時間は11時~17時です。
ハイパーブックス彦根店
9/14LaQイベント
9/22ゾ口リイベント
ハイパーブックス八日市店
9/14LaQイベント
9/21ゾ口リイベント
ハイパーブックス長浜店
9/15LaQイベント
9/23ゾ口リイベント
ハイパーブックス駒井沢店
9/16ゾ口リイベント
9/21LaQイベント
ハイパーブックスかがやき通り店
9/15ゾ口リイベント
9/22・23 LaQイベント
皆様 お待ちしております~~!!!m(_ _)m
企業を舞台にしたエンタテインメント小説の傑作!
今回紹介するのはこちら。半沢直樹シリーズです!!
平均視聴率が関西では29.5%で更に、回を重ねる毎に数字も右肩上がりなのです!
ドラマを見ている方も多いと思いますが、間違いなく今年、一番面白いと思います。
文春文庫税込 690円 文春文庫税込 690円 ダイヤモンド社税込 1575円
著者は元銀行員で、98年『果つる底なき』(講談社)で江戸川乱歩賞、2010年『鉄の骨』(講談社)で吉川英治文学新人賞、2011年『下町ロケット』(小学館)で直木賞を受賞した池井戸潤氏。
「本を読むのは旅に出るのと似ている、旅は僕らを楽しませ、成長させてくれる。そこにきっと僕らの知らない世界があり驚きがある。」
池井戸 潤
この言葉、僕は大好きですね。(*作品中の言葉ではありません)
自分の苦手な分野や、食わず嫌いな分野の本を読むことは非常に覚悟がいるものです。今回紹介する「半沢直樹シリーズ」も金融業界銀行、金融庁、証券会社が舞台なんです。
ん~~~なんだか難しそう、、話しについていけるか不安でした、、、
いやいや本を読むのは旅に出るのと同じ、僕の知らない世界があり、成長させてくれるんだ!という言葉を思い出し読み進めた!
止まらない(笑)一気に読めます!!
業界を全く知らない私でも非常に分かりやすく、主人公半沢が四面楚歌の状況で、上司にも媚を売らず、自らの信念は何があっても捻曲げないギリギリまで追い詰められた大ドンデン返しにはスカッと痛快で圧巻です。
ドラマを現在見ている方、ぜひ原作、そして続編の「ロスジェネの逆襲」もぜひ読んでみてください!!
ドラマで好演の堺雅人さんの著書もぜひ!!
文・堺雅人 2
著者 堺雅人
文藝春秋
税込 1470円
「文庫!夏の100冊!そろい踏み!!」
サンミュージック各店では只今
文庫の夏の100冊フェアを開催中です。
集英社文庫はこちら
AKB48ブックカバーや集英社オリジナルブックカバーが1冊お買い上げで1つプレゼントです。
実はこのブックカバーの真のオススメはその素材なんです!
ストーンペーパーという新素材で、もの凄く触感が素晴らしい!
思わずほっぺにすりすりしたくなる!
でもまゆゆにすりすりしてると思われちゃうので外出先では注意ですよ(笑)
新潮社の今年の100冊は「ワタシの一行」がテーマ
松井秀樹さんや、栗山千明さん他たくさんの著名人の好きな本から心をつかまれた一行を抜粋、文庫の帯として紹介されています。ぜひ店頭にてご覧下さい。
そして最後に角川文庫夏の100冊
夏目漱石や芥川龍之介など名作10作品が人気てぬぐい店“かまわぬ”と角川文庫のコラボスペシャルカバー装丁で登場。こちらも大人気で、早い者勝ちです!また角川文庫夏の100冊を1冊お買い上げでハッケン君スペシャルストラップが特典でもらえます。
特典は無くなり次第終了致します、ご了承下さいませ。