買取リスト更新しました


ゲームソフトの買取価格リストを更新しました

買取の参考にお使いください

店舗での在庫量や市場価格の変動、商品の状態などにより

リストの価格での買取ができない場合もございます

ご了承ください

kaitori

 

任天堂 新作ソフト続々発表


先日のニンテンドーダイレクトで3DSやWiiUの新作ソフトが多数発表されました

話題のソフトの続報から超大型ソフトの電撃発表まで盛りだくさんの内容でした

簡単にですがいくつか紹介していこうと思います

まずは3DSソフトです

(3DS) ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D  2/14発売予定

zelda

 

2000年にNintendo64で発売されたゼルダの伝説 ムジュラの仮面が3DSに登場!

発売日は2/14(土)バレンタインデーに発売です

N64で当時遊びましたがバレンタインデーという感じのゲームではなかったような気が…

発売日が発表してから一ヶ月後ということで驚いた方も大勢いたかと

こちらは店頭にて予約受付中ですのでお気軽にお問い合わせください

zelda2

 

3DSLL本体同梱限定版も同日に発売されます

こちらはまだ予約受付はしていませんが開始次第ブログでもご案内させていただきます

 

(3DS)ファイアーエムブレムif  今夏発売予定

FE

ファイアーエンブレムの新作が発表されました

前作と同じチームが開発を担当し、コザキユースケ氏が引き続きキャラクターデザインを担当

さらに週刊少年マガジン読者はおなじみ漫画原作者の樹林伸氏も参加ということでどんな物語になるのか予想もつきません

こちらは発売日が確定次第予約を開始いたします

ブログでも告知いたしますのでもう少々お待ちください

 

(New3DS専用)Xenoblade  4/2発売予定

xeno

2010年にwiiで発売されたゼノブレイドがNew3DS専用ソフトで登場!

wii版からの追加要素として立体視への対応や下画面の活用、3Dモデル閲覧モードやBGMを聴けるモードがあるそうです

立体視に対応しているゲームが減っていますがゼノブレイドは対応ということで楽しみですね

店頭にて予約受付中ですのでお気軽にお問い合わせください

 

ここからWiiUソフトの紹介です

(WiiU)XenobladeX  4月29日発売

xenox

モノリスソフトの新作オープンワールドRPG XenobladeXが4/29に発売です

未開の惑星「ミラ」に不時着した人類が、第二の故郷とするべく、各地を巡って調査を進めていく物語。拠点となる街「ニューロサンゼルス」を中心に、原生生物の討伐や散らばるアイテムの収集、依頼されるクエストをクリアしながら、ミラの調査を進めていく

ファンタシースターやDestinyのような感じなのでしょうか

やりこみ要素が多そうで楽しみですね

こちらは店頭にて予約受付中ですのでお気軽にお問い合わせください

 

(WiiU)マリオパーティ10  3月12日発売

M10

人気シリーズの最新作が登場!

今回はamiiboに対応した新モード「amiiboパーティ」を収録

タッチしたamiiboごとに、キャラクターにちなんだオリジナルボードマップで遊べるそうです

店頭にて予約受付中ですのでお気軽にお問い合わせください

M102

ソフト単体だけでなくamibo同梱限定版も発売されます

こちらはまだ予約受付はしていませんが開始次第ブログでもご案内させていただきます

他にもたくさんのソフトが発表されました

気になる方はぜひニンテンドーダイレクトをチェックしてみてください

 

発表されたソフト(抜粋)
3DS 2/14 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D
3DS 3/5 レゴシティアンダーカバー
WiiU 3/12マリオパーティ10
WiiU/3DS  3/19 マリオVSドンキーコング みんなでミニランド
WiiU 3/26 キノピオ隊長+amiiboセットパック 
New3DS 4/2 ゼノブレイド
3DS 4/16 ガールズモード3
WiiU 4/29 ゼノブレイドX
3DS 5/14 リンカーンVSエイリアン
3DS 5/29 初音ミク Project miraiDX
WiiU 5/** Splatoon
3DS 夏 リズム天国
3DS 夏 ファイアーエムブレムif

スーパーなWii、いよいよ登場!「Wii U」ついに本日発売!!


今回ご紹介させていただくのは、待ちに待ったWiiの新機種「Wii U」です (o`・∀・´o)ノ


プレミアムセット 価格:31,500円(税込)               ベーシックセット 価格:26,250円(税込)

 

プレミアムセットとベーシックセットの違いは、以下の通りです。

■ プレミアムセット / 本体メモリ 32GB
同梱物:「Wii U GamePad」 kuro 1個、「Wii U GamePad」 タッチペン kuro 1個
      「Wii U GamePad」充電スタンド 1個、「Wii U GamePad」プレイスタンド 1個
      「Wii U 本体」縦置きスタンド 1セット、HDMIケーブル 1本、本体ACアダプター 1個
      「Wii U GamePad」ACアダプター 1個

■ ベーシックセット / 本体メモリ 8GB
同梱物:「Wii U GamePad」 shiro 1個、「Wii U GamePad」 タッチペン shiro 1個
       HDMIケーブル 1本、本体ACアダプター 1個、「Wii U GamePad」ACアダプター 1個

 

 

2006年に発売された「Wii」が、6年の時を経てついにスーパーな進化を
遂げました!

最大の進化は、なんといっても画面がHD画質になったことです。
HD対応になったことで、PS3などのようにキレイな画面でゲームを楽しむことができるようになりました (*≧∀≦*)ノ

 

そして「Wii U」の特徴としてあげられるのが、6.2インチの大型タッチスクリーンがついたコントローラ「Wii U Game
Pad」
です。

大型タッチスクリーンに映るゲーム画面をタッチしての操作や、「Wii U GamePad」を傾けての操作など、これまでにな
いやり方でゲームが楽しめます。
また「Wii U」のコントローラとしてはもちろん、「Wii U」本体から無線で映像を飛ばすことができるのでテレビを使わない
でもゲームを楽しむことができる
のもありがたいです (*>∇<)ノ

この機能はプレイ途中にも簡単に使えるので、ゲーム中に見たい番組が始まってしまった時などにも「Wii U Gam
ePad」に画面を映せば、番組を見ながらゲームの続きが楽しめてしまうんです (o・ω´・o)v

もちろん、これまでのWiiのコントローラだったWiiリモコンプラスやヌンチャクなども引き続き使用できます。(Wiiのゲーム
ソフトも遊べます!)

 

同時発売のソフトも大量に用意されており、任天堂の定番ソフト「スーパーマリオブラザーズ」を始めとする11タイトル
が発売されます (*`・∀・´*)ノ

以下がその一例です。
■ 「New スーパーマリオブラザーズ U」 5,985円(税込)
■ 「Nintendo Land」 4,935円(税込)
■ 「モンスターハンター3G HD Ver.」 4,800円(税込)
■ 「無双OROCHI2 Hyper」 7,140円(税込)
■ 「アサシン クリード III」 7,770円(税込)

今年も残すところ1カ月を切り、年末年始の休みも近づいてきました。
その休みを楽しく過ごすためにも、ぜひ進化したWii、「Wii U」で遊んでみてください。
ただし言わずと分かる人気商品ですので、品切れの際には次回入荷分のご予約も受付しております。