世界が熱狂する探偵ドラマの傑作、ついにレンタル開始!「SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁」
21世紀のシャーロック・ホームズが現代の事件に挑む人気ミステリードラマの劇場版
「SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁」が、ついにレンタル開始されました!
舞台を1895年のロンドンに移し、シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソンが
複雑な迷路のような謎に挑みます。
1895年冬、トーマス・リコレッティは数時間前に自殺したはずの妻が古いウェディングドレスを身につけて現れたことに驚愕する。
その後も、この世に怨念を残したまま逝ったリコレッティ夫人の幽霊は、ロンドンの街をさまよい続ける。
探偵シャーロック・ホームズと相棒のジョン・ワトソン、そして仲間たちは彼女の出現の謎に迫る。
世界が熱狂する探偵ドラマの傑作のたった一度限りの特別編で、
4週間の限定公開だったにも関わらず3億超えの大ヒットを記録した人気作です。
シーズン4の製作が決まったドラマシリーズも、ぜひお楽しみください。
400万部突破の大人気コミックを実写化!「僕だけがいない街」レンタル開始!
三部けい原作の人気コミックを藤原竜也、有村架純共演で映画化した時間逆行ミステリー「僕だけがいない街」が、
いよいよレンタル開始されました!
売れない漫画家の藤沼悟の身に、事件や事故を看破するまで時間がループする現象・再上映(リバイバル)が起きるようになる。
悟が何度もリバイバルを経験する中、誘拐未遂を目撃した母親が何者かに殺害されてしまい、彼は突如18年前に戻る。
小学生のころに起きた児童連続誘拐殺人事件と母の死の関連に気付いた悟は、
過去と現在を行き来しながら事件の真相に迫っていくが・・・。
主演の藤原竜也や有村架純はもちろん、人気子役の鈴木梨央とオーディションで大抜擢された中川翼の名演技も見どころです。
名匠・山田洋次が贈るコメディードラマ「家族はつらいよ」、8/3レンタル開始!
「男はつらいよ」シリーズや「たそがれ清兵衛」などで知られる山田洋次監督が贈る、待望の喜劇作品です。
橋爪功や吉行和子といった「東京家族」で一家を演じた豪華キャスト8人が再集結し、とある一家の物語を描き出します。
結婚50年を迎えようとする平田家の主・周造と、その妻・富子。
たまには妻に誕生日のプレゼントでも買ってやろうかと、周造が欲しいものを聞いてみると、富子の答えはなんと「離婚届」!
突然起きたまさかの“熟年離婚”騒動に、子どもたちは大慌て。
何とか解決策を見つけようと≪家族会議≫を決行し、離婚問題について話し合おうとするものの、
それぞれの不満が噴出しはじめ、事態は思わぬ方向へ向かっていく。
夫と妻の本音と家庭内のあるあるを痛快に描いた痛快ヒューマンコメディ。
初日満足度 91.5%という記録も残した、笑いあり涙あり、そして心温まる映画になっています。
キアヌ・リーヴス主演の法廷ミステリー「砂上の法廷」、8/2レンタル開始!
キアヌ・リーブス主演、隠された真実を暴き出す緊迫の法廷ミステリー「砂上の法廷」。
8月2日にレンタルが開始される本作は、キアヌ・リーヴス演じる敏腕弁護士が、
嘘にまみれた不利な裁判に挑む衝撃作です。
巨額の資金を持つ大物弁護士が自宅で殺害され、その容疑者として17歳の息子マイクが逮捕される。
完全黙秘を続けるマイクの弁護を引き受けたのは、敏腕弁護士のラムゼイ。
そうして開廷された裁判では、次々と彼の有罪を裏付ける証言が飛び出す。
しかしラムゼイは、その証言の中に嘘があることに気付く。
裁判の流れが変わり始めた矢先、マイクが沈黙を破り衝撃の告白をはじめ・・・。
嘘の証言やマイクの告白などによって、二転三転する裁判の行方に目が釘付けになるような作品です。
この作品のキャッチコピーである「ラスト11分に明かされる衝撃の真実」を、ぜひその目で確かめてみてください。
「スパイダーマン」の監督が挑むクライム・サスペンス「COP CAR/コップ・カー」、8/2レンタル開始!
個性派俳優ケヴィン・ベーコン主演のクライムサスペンス「COP CAR/コップ・カー」が、
8月2日にいよいよレンタル開始されます!
家出中の少年トラヴィスとハリソン。
2人は野原を歩いていたとき、偶然にも無人のパトカーを見つける。
面白半分に乗り回し、車内で見つけた銃や防弾チョッキで遊ぶ2人だったが、
車を盗まれたことに気付いた保安官ミッチ・クレッツァーから無線の警告が入る。
その異様な口調に驚いた少年たちは、やがて車のトランクに隠された秘密に気付き・・・。
ケヴィン・ベーコンが主演を熱望したという、スリル満載のサスペンス作品。
2人の少年が保安官ミッチから執拗に追われる様は、見ているコチラの心拍数も上げてくれます。
数々の映画レビューサイトでも高評価が続出しました。
ホラーとユーモアのバランスが最高で、滑稽なケヴィン・ベーコンが堪能できる一作です。