2大ヒーロー激突!「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」レンタル開始!
アベンジャーズ同士の死闘を描いた「キャプテン・アメリカ」シリーズ第3弾「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」が、
ついにレンタル開始!
人類の平和を守るために戦ってきたアベンジャーズだったが、世界各地で繰り広げた戦いが甚大な被害を
及ぼしたことが問題になる。
そして、ついにアベンジャーズは国際的な政府組織の管理下に置かれ、活動を制限されることになる。
しかし、一般市民を危険にさらしたという罪の意識を持つアイアンマンことトニー・スタークと、自らの行動は
自らが決めるべきという信念のキャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースは、次第に反発しあうようになる。
彼らの対立が生み出す一触即発の緊張の中、壮絶なテロ事件が発生。
犯人として指名手配されたのは、キャプテン・アメリカのかつての親友バッキー・バーンズで・・・。
「アベンジャーズ」や「エイジ・オブ・ウルトロン」で、強大な敵を相手に力を合わせて戦ってきたアベンジャーズ。
そんなアベンジャーズの面々が、今作「シビル・ウォー」では敵味方に分かれて大激突します。
お馴染みの面々はもちろん、アントマンやスパイダーマン、さらには来年公開の映画に登場するブラックパンサー
までもが参戦し、大迫力のバトルを繰り広げます。
様々なヒーローが繰り出すアクションはもちろん、複雑な人間ドラマも見どころです。
世界的大ベストセラーを映画化!「エヴェレスト 神々の山嶺」、レンタル開始!
映像化不可能と言われた夢枕獏の世界的大ベストセラーを、岡田准一や阿部寛といった
豪華キャストで映画化した「エヴェレスト 神々の山嶺」のレンタルが開始されました!
ネパール・カトマンドゥで“山岳史上最大の謎”を秘める古いカメラを発見した
山岳カメラマンの深町は、孤高の天才クライマー・羽生に出会う。
彼の過去を調べるうち、その凄絶な生き様にのみ込まれていく深町。
そして、羽生に人生を翻弄されながらも彼を愛し続ける女性・涼子と出会い・・・。
標高5千メートル超、氷点下15℃という過酷なロケを敢行して撮影された「エヴェレスト 神々の山嶺」。
岡田准一や阿部寛はもちろん、ヒロイン役の尾野真千子までもが山に登り、臨場感たっぷりの作品を作り上げています。
エヴェレストの神秘的な存在感が人間のドラマを豊穣に彩ってくれる作品です。
「レ・ミゼラブル」の監督が描くラブストーリー「リリーのすべて」、レンタル開始!
世界で初めて性別適合手術を受けた夫と、そんな夫を理解し支え続けた妻の鮮烈なラブストーリー
「リリーのすべて」が、いよいよレンタル開始です!
1926年デンマーク。
風景画家のアイナー・ヴェイナーは肖像画家の妻ゲルダと結婚し、充実いた日々を送っていた。
しかしある日、妻に頼まれて女性モデルの代役をしたことを切っ掛けに、自分の内側に潜む女性の存在に気づく。
次第に“リリー”という女性として過ごす時間が増え、心と身体が一致しない状態に苦悩するアイナー。
一方のゲルダは夫の変化に戸惑いながらも、いつしか“リリー”こそアイナーの本質であると理解していき・・・。
妻のゲルダを演じたアリシア・ヴィキャンデルが本年度第88回アカデミー賞助演女優賞した傑作「リリーのすべて」。
主演男優賞にノミネートされた夫役のエディ・レッドメインの、次第に美しくなっていく“リリー”の演技は必見です。
2016年ナンバーワン恋愛映画と言っても過言ではない本作を、ぜひご覧になって下さい。
9月前半のオススメコミック!
こんにちは!
9月7日レンタルスタートのオススメコミックを3つ紹介!!
『監獄学園 22巻』
騎馬戦もいよいよ佳境へ突入!
果たして勝負の行方は…!?
『BORUTO 1巻』
劇場公開もされたBORUTOがついにコミックとして登場!
火影・ナルトの息子、ボルトの物語が始まるってばさ!
『赤髪の白雪姫 16巻』
サンミュージックで指折りの人気少女コミック!
入荷の問い合わせをして下さった皆さん、お待たせしました!!
これら以外にも数多くの作品が入荷しています!
ぜひ雨が降る前にサンミュージックへお越し下さいませ(*^∀^*)
衝撃の実話「スポットライト 世紀のスクープ」、9/7レンタル開始!
第88回アカデミー賞作品賞・脚本賞をW受賞したスリリングな社会派ドラマ「スポットライト 世紀のスクープ」が、
9月7日からレンタル開始されます!
2002年、米国の新聞「ボストン・グローブ」で連載コーナーを担当していたウォルターやマイクたちのチームが、
カトリック教会の信じがたい実態を報じた。
それは、数十人もの神父による児童への性的虐待を、教会が組織ぐるみで隠蔽してきた衝撃のスキャンダル。
カトリック教徒が多いボストンではその行為はタブーだったが、彼ら次第に事件の背後に隠された巨大な疑惑の核心へと迫っていく。
実話を基に描いた社会派ドラマの傑作「スポットライト 世紀のスクープ」。
俳優から映画監督に転身したトム・マッカーシーが実力派俳優を集め、記者たちの葛藤や仕事への情熱を見事に描き出しています。