ディズニー第50作記念作品!「塔の上のラプンツェル」


みなさま、暑い日が続きますね (;´д`)ゞ

「暑い」と言ったら罰金100円!』 という声が聞こえてきそうですが・・・、

それはこっちに \( ̄ー\)(/ー ̄)/ 置いといて。

世界初の長編カラー・アニメーション『白雪姫(1937)』から、映画史に残る名作を作り続けるウォルト・ディズニー
どんな作品があったのか、気になって振り返ってみますと、、、
2.ピノキオ(1940)
3.ファンタジア(1940)
4.ダンボ(1941)
5.バンビ(1942)
6.ラテン・アメリカの旅(1943)
7.三人の騎士(1945)
8.メイク・マイン・ミュージック(1946)
9.こぐま物語(1947)
10.メロディ・タイム(1948)
11.イカボードとトード氏(1949)
12.シンデレラ(1950)
13.ふしぎの国のアリス(1951)
14.ピーター・パン(1953)
15.わんわん物語(1955)
16.眠れる森の美女(1959)
17.101匹わんちゃん(1961)
18.王様の剣(1963)
19.ジャングルブック(1967)
20.おしゃれキャット(1970)
21.ロビンフッド(1973)
22.くまのプーさん(1977)
23.ビアンカの大冒険(1977)
24.きつねと猟犬(1981)
25.コルドロン(1985)
26.オリビアちゃんの大冒険(1986)
27.オリバー/ニューヨーク子猫ものがたり(1988)
28.リトルマーメイド(1989)
29.ビアンカの大冒険~ゴールデン・イーグルを救え!(1990)
30.美女と野獣(1991)
31.アラジン(1992)
32.ライオン・キング(1994)
33.ポカホンタス(1995)
34.ノートルダムの鐘(1996)
35.ヘラクレス(1997)
36.ムーラン(1998)
37.ターザン(1999)
38.ファンタジア2000(2000)
39.ダイナソー(2000)
40.ラマになった王様(2000)
41.アトランティス/失われた帝国(2001)
42.リロ&スティッチ(2002)
43.トレジャープラネット(2002)
44.ブラザー・ベア(2004)
45.ホーム・オン・ザ・レンジ/にぎやか農場を救え!(2004)
46.チキン・リトル(2005)
47.ルイスと未来泥棒(2007)
48.ボルト(2008)
49.プリンセスと魔法のキス(2009)

・・・(;´▽`A“ ふぅ・・・歴史を感じるこの長さ・・・
そして、通算50作目記念作品塔の上のラプンツェル(2010)』!

本を読んだことがある方はわかって頂けると思うのですが、グリム童話の中でもかなり印象に残るお話です!
あれが、ディズニーアニメとして、どんな風にアレンジされるのか・・・? ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク
知らない方でも、ヒロインが「高い塔の上で暮らし、驚くほど長い髪を持つ少女」なんて聞けば・・・ w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ユニークで、とってもドラマチックなお話を期待してしまうのではないでしょうか?

しかもこの「塔の上のラプンツェル」は、なんと、ウォルト・ディズニーの生前から企画されていたという“幻の作品”。
様々な作り手たちの想いをのせて、また、かつてないスーパーリアルな3D映像で新しい世界が築き上げられました!
\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!!

塔の上のラプンツェル 3Dスーパーセット塔の上のラプンツェル ブルーレイ塔の上のラプンツェル DVD&ブルーレイセット
塔の上のラプンツェル 7/20発売!

3Dスーパーセット[ブルーレイ3D +ブルーレイ(e-move収録)+デジタルコピー]/¥6,090(税込)
ブルーレイ[ブルーレイ(e-move収録)+デジタルコピー]/¥3,990(税込)
DVD+ブルーレイセット[DVD+ブルーレイ]/¥3,990(税込)
≪本編≫101分
≪ボーナス・コンテンツ≫
[DVD]
☆オリジナル・ストーリーブック・オープニングバージョン《バージョン1 / バージョン2》
☆ディズニー長編アニメーション50作品カウントダウン
[Blu-ray]
★未公開シーン《1.陽気な悪党たち / 2.ふたりの距離 / 3.占いモンキー》
★オリジナル・ストーリーブック・オープニングバージョン《バージョン1 / バージョン2》
★楽曲~ロング・バージョン♪《♪自由への扉 / ♪お母様はあなたの味方》
★メイキング・オブ『塔の上のラプンツェル』
★ティモンとプンバァのブルーレイ3D案内
【STORY】
深い森に囲まれた、出入り口のない高い塔。そこに、魔法の長い髪を持つ、美しい少女が暮らしていた。名前は、ラプンツェル。18年もの間、彼女は一度も塔の外に出たことがなく、母親以外の人間に会ったこともなかった…。そんなラプンツェルの楽しみは、自分の誕生日になると遠くの空に浮かぶ神秘的な“灯り”を見ること。「あの灯りは、私とどんな関係があるのだろう?」
成長するにつれ、彼女は灯りへの好奇心を抑えきれなくなっていた。18歳の誕生日の前日、お尋ね者の大泥棒フリンが追手を逃れて塔に侵入し、ラプンツェルの魔法の髪に捕えられてしまう。フリンが盗んだ王冠を取り上げた彼女は、交換条件として、“灯り”の場所まで案内させることに。“魔法の髪”に導かれ、ラプンツェルの“すべてが初めて”の旅が始まる。だが、未知なる世界への期待に満ちたその冒険には、彼女自身の秘密を解き明かす、思いもよらぬ運命が待ち受けていた…。
【CAST】
ラプンツェル:マンディ・ムーア/中川翔子(歌:小此木麻里)
フリン・ライダー:ザッカリー・レヴィ/畠中洋
ゴーテル:ドナ・マーフィ/剣幸
フックハンド:ブラッド・ギャレット/岡田誠
ビッグノーズ:ジャフリー・タンバー/石原慎一
警護隊長:M.C.ゲイニー/佐山陽規
ショーティー:ポール・F・トンプキンス/多田野曜平
スタビントン兄弟:ロン・パールマン/飯島肇
【STAFF】
監督:ネイサン・グレノ/バイロン・ハワード
製作総指揮:ジョン・ラセター/グレン・キーン
アニメーション・スーパーバイザー:グレン・キーン
脚本:ダン・フォーゲルマン
作曲:アラン・メンケン

ディズニーならではの“伝統”と“革新”が見事に融合したこの作品を 是非、ご覧ください!
お求めは、お近くの SUNMUSIC HYPERBOOKS 夢工場 で!!

今だから見たい!「借りぐらしのアリエッティ」


イギリスの児童文学「床下の小人たち」(原作 : メアリー・ノートン)をアニメーション化した
「借りぐらしのアリエッティ」 DVD・Blu-ray 発売されます!

アリエッティの小人の目線で見るおとぎ話e304.gifのような風景に、
お子様が楽しめるのはもちろん!大人も自分の小さかった頃を思い出し、懐かしい思いがするのではないでしょうか?

また、ジブリ長編作品の主題歌で の外国人歌手、セシル・コルベルが歌う「Arrietty’s Song」も この映画の世界観にぴったり!ハープを弾きながら歌うスタイルで、まるで ケルトの妖精や神様がそこにいるような幻想的な雰囲気なのです・・・。
(´▽`)はぁぁ・・ウットリ


*2011/6/17 Release!*
借りぐらしのアリエッティ
[DVD](本編+特典ディスクの2枚組)/¥4,935(税込)
[Blu-ray]/¥7,140(税込)
【収録内容】
《本編》
約94分
《映像特典》
絵コンテ
アフレコ台本
インタビュー集
「借りぐらしのアリエッティ」公開記念特番
「ジブリ作品の源流を探る旅」
セシル・コルベル主題歌PV
予告編集
・・・BDのみ収録)
【STORY】
とある郊外に荒れた庭のある広大な古い屋敷の床下で、もうすぐ14歳になる小人の少女・アリエッティは、父ポッドと母ホミリーと3人でひっそりと静かに暮らしていた。
アリエッティの一家は、屋敷の床上に住む人間に気づかれないよう、少しずつ、自分たちの暮らしに必要なモノを、必要な分だけ借りて暮らしている 借りぐらしの小人たち。
そんなある夏の日、その屋敷に、病気療養のために12歳の少年・翔がやって来た。人間に見られてはいけない。見られたからには、引っ越さないといけない。それが床下の小人たちの掟だったが、アリエッティは翔に姿を見られてしまう。「おまえは、家族を危険にさらしているんだぞ」アリエッティは、父に反発する。「人間がみんなそんなに危険だとは思わないわ」アリエッティは、生来の好奇心と向こう見ずな性格も手伝って、次第に翔に近づいて行く。アリエッティの家族に大きな事件が迫っていた。──人間と小人、どちらが滅びゆく種族なのか!?
【CAST】
アリエッティ : 志田未来
翔 : 神木隆之介
ホミリー : 大竹しのぶ
貞子 : 竹下景子
スピラー : 藤原竜也
ポッド : 三浦友和
ハル : 樹木希林
【STAFF】
監督 : 米林宏昌
企画・脚本 : 宮崎駿
脚本 : 丹羽圭子
プロデューサー : 鈴木敏夫
音楽 : セシル・コルベル
原作 : メアリー・ノートン「床下の小人たち」(林 容吉訳・岩波少年文庫刊)
**********************************************
ジブリ作品は、今まで素晴らしい作品が多数あるだけに、毎回新作への期待が高まりますね!
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
皆さんそれぞれに 一番好きな作品 があると思うのですが、
今回の「借りぐらしのアリエッティ」はあなたの中でベスト何位e32e.gifにランクインされるのでしょうか・・・?



先着購入特典として、DVDBlu-rayを買うと
アリエッティとおそろいの髪留めがもらえます。
実際の洗濯ばさみのサイズではなくて、
人間が髪留めにできる大きさ!
数に限りがありますので、お求めはお早めに~!!

劇場版 名探偵コナン「天空の難破船」


第14作目となる「名探偵コナン」の映画作品、11月17日、ついに発売されました☆



今回、「スペシャル版」と「通常版」だけではなくて、
「Blu-ray」と「DVD」でも商品が選べるようになっております! (ノ゜▽゜)ノ

パッケージは結構、違いますね・・・。( ̄-  ̄ ) ンー
(左)スペシャルエディション ・ (右)スタンダードエディション
名探偵コナン 天空の難破船 スペシャルエディション 名探偵コナン 天空の難破船 スタンダードエディション
*ピクチャーレーベル&新規ビジュアルによるスリーブケース付きの特別仕様!
スペシャル・エディション≪初回生産限定盤・特典DISC付き2枚組≫
[Blu-ray]¥7,770 (税込)/[DVD]¥6,720(税込)
<封入特典>
・青山剛昌先生原画ショット「ポストカード」
・キッドの予告状付箋
【DISC1】劇場版本編+劇場予告編
【DISC2】特典映像
・「大阪お好み焼きオデッセイ」
(コンビニエンスストアで期間限定販売されたDVD『MAGIC FILE 4』に収録されていた、
「天空の難破船」のアフター・ストーリーとなるオリジナルエピソード。)
・映画公開記念番組
「コナン大好き芸能人が大集合!“名探偵コナン天空の難破船”を100倍楽しむ方法!」

*今年は通常盤も封入特典付き!
スタンダード・エディション≪通常盤≫
[Blu-ray]¥6,510(税込)/[DVD]¥5,460(税込)
<封入特典>
青山剛昌先生原画ショット「ポストカード」
<収録内容>
劇場版本編+劇場予告編

【STORY】
怪盗キッドを捕まえるために仕掛けられた一大プロジェクトの最中の世界最大の飛行船が、
テロリストたちに襲撃された。
船内のいたるところに爆弾を仕掛けられ、細菌をばら撒かれてしまうが、
飛行船に乗り込んでいたコナンが、少年探偵団の協力を得て爆弾を一つずつ解除し、
テロリストへの反撃を開始する。
怪盗vs.名探偵-華麗なる冒険の空(アドベンチャー・ミステリー)
爆弾×殺人バクテリア!
凶悪なテロリストと戦いながら、キッドからビッグジュエルを守ることが出来るのか?

******************************************************
アドベンチャーミステリー・キャンペーン
劇場版名探偵コナン「天空の難破船」
DVD、Blu-ray、スペシャルエディション、スタンダードエディション共通で
12/10(金)発売のセレクションDVD、2タイトルとの連動応募特典あり!

・・・ていうことは、こちら↓ もお見逃しなく~。 (o゜ロ゜)ノ

「名探偵コナンTVシリーズ」セレクションDVD 2010年12月10日(金)発売!!
名探偵コナン DVD Selection Case7.毛利蘭 / ¥4,410(税込)
名探偵コナン DVD Selection Case8.鈴木園子 / ¥4,410(税込)